岡山の御菓子


岡山の御菓子と言えば、皆さん何を思い浮かべられますか?
やはり、吉備団子でしょうか。。。


「もーもたろさん、もーもたろさん、お腰につけた吉備団子♪」ですもんね。


でも、私、よく考えたら、岡山に来て5年になりますが、
ここ岡山で吉備団子を食べたことがありません…。


そんな、岡山の御菓子の事情を書いてみます。



私がなぜ、御菓子が気になるのかと申しますと、私の先祖は大阪で
和菓子屋を創業しており、私にもその血が流れているからです。


祖母からは、「(その和菓子屋の)紙袋を持った人を大阪の町中で見かけたら
心の中でお礼を言いなさい!」と言われて育ちました。


やはり、岡山に来ても御菓子事情は気になるものです。。。


前の会社にいるとき、上司が贈答用の御菓子を持参する際に、
何の御菓子がいいのか、という話になっていました。そのときに初めて
聞いたのが、「大手まんぢゅう」という御菓子でした。


大手まんぢゅうは、一つずつ、巾着風の紙パッケージに包まれています。
おやつにちょっと摘むには、ちょうど良い大きさの御菓子。
パッケージが一個ずつ別になっている点も、嬉しい心遣いです。


しかし、大手まんぢゅうには失礼なのですが、
贈答用には、もっと高級感のある和菓子を持って行くものだと思っていた私は、
かえって失礼にあたるのじゃないか、と心配するほどでした。


でも、これが岡山の常識のようです。対して、吉備団子が贈答用になる
ことは、ほとんどありません。
両方とも、そんなに値段が変わらないように思うので、とても不思議です。


というわけで、私が岡山に来て5年にもなるのに、こちらで吉備団子を
食べたことが無かったのです。



県外の人に、「大手まんぢゅう」の知名度はあまりありませんが、
岡山駅売店には必ず並んでいます。


これは、岡山市の人が他県へ持って行くお土産として売られているからです。


岡山駅売店の人が、
「吉備団子を買う人は県外の人」「大手まんぢゅうを買う人は岡山の人」
と区別できる事実には、妙に納得してしまいます。


私も最近は、大手まんぢゅうを岡山駅で買って、実家や知り合いの家に
持って行くようになりました。私もすっかり岡山の人ですね。



ちなみに、倉敷になると事情が変わりまして、
こちらには、藤戸饅頭という大手まんぢゅうにそっくりな饅頭があります。
でも、藤戸饅頭の方が歴史が長く、由緒正しいそうですよ。

http://www.fujito-manjyu.co.jp/
源氏平家の昔より〜今も変わらぬ風味伝える藤戸饅頭〜♪


藤戸饅頭と大手まんぢゅうの味の違いは、私には分かりませんでした・・・。
まだまだ修行が足りません。。。