弁慶丸


富山から魚を直送してもらっている妻の知り合いに
触発されて、我が家でも魚のお取り寄せを
することになりました。
昔の私なら「たかが魚を直送なんて」勿体ないと
思っていたのですが、最近は食べることが楽しいので、
魚の直送もワクワクした思いでした・・・。


妻が見つけてきたのは、「弁慶丸」というホームページです。
http://benkeimaru.com/
弁慶丸というのは、漁師さんの船の名前のようです。
かなり異色の漁師さんで、元々は住宅営業マンをされていて、
鳥取県の漁師研修の末、今漁師さんをされているそうです。



普通、ネットで買い物しても、あまりホームページを
隅々まで見るものではありません。
別に、美味しいモノさえ食べられたら満足ですから。。。


この弁慶丸さんが違っていたのは、注文後にすぐ個別メールが
入ってきました。普通のネットショップだと、文章が一律の
面白くない確認メールなのですが、
他に送られてくるメルマガにしても、
全部気持ちがこもっていて・・・脱帽でした。


この漁師さん何もの?と思うと、不思議なもので、
ホームページを隅から隅まで読んでみたくなった上に、
興味のある方は、ここからお魚買っていただけるといいなぁ、と
思ってしまい、私も紹介してみました。



あっ、まだ、魚がどれだけ美味しいか書く前に、
こんなボリュームに・・・。
とにかく、今の自分の仕事においても、
ものすごく勉強になった漁師さんでした。


魚の味は、皆さんが買って実感してみてくださいね!




岡山市の不動産は有限会社バルプラン

三浦綾子の小説


学生時代に「塩狩峠」を読んだことがきっかけで、
三浦綾子さんの小説をよく読んでました。
最近は、読書する時間が無くて、ご無沙汰しているのですが。。。


三浦文学の魅力は、北海道の雄大な自然、厳しい気候の中で
綴られる人間ドラマでしょうか。。。
書かれた年代が古い作品だと、
多少違和感のある言葉遣いだったりするのですが、
文体が私好みなのか普通に読めます。。。



「氷点」の舞台になった旭川市の見本林には、
記念文学館があります。
私も物好きなもので、文学館に2度行きました。


また、塩狩峠では、毎年2月28日には、小説のモデルになった
長野さんの殉職日に併せたアイスキャンドルの集いがあって、
私も学生時代に参加しました。
三浦光世さん(綾子さんのご主人)のお話を聞くことができて、
とても有意義な時間でした。


今でもアイスキャンドルの集いは行われているのかなぁ。
寒くなると、雪が積もった森の中で光るろうそくを思い出します。
近くにあった塩狩温泉ホテルもユースも閉館となったので、
寂しくなったんだろうなぁ。。。



三浦綾子さんの作品で好きなのは、氷点、塩狩峠、天北原野、泥流地帯
でしょうか。。。
久しぶりに読み直そうと思っているのですが、
なかなかページがめくれません・・・。



三浦綾子記念文学館
http://www.hyouten.com/





岡山市の不動産は有限会社バルプラン

アートスペース油亀


出石町にあった油屋さんの古民家を改装したギャラリー。
今、「朝ごはんのうつわ展」が開催されています。


いつも行く自然食料品店コタンが、
出張で朝食を提供する、というイベントが今日と明日あるとのことで、
物件写真を撮るついでに行ってきました。


油亀は、とても古い建物で、ちょっと床が斜めになってたりするところも、
あったりして、面白いスペースです。
そんな古民家の中には、沢山のうつわやカップが並んでいました。
色々な形のものが、比較的リーズナブルなお値段で、
並んでいました。



コタンの朝食は、昼でも提供されていて、
とても美味しく頂きました。
ただ昼のピークに行ってしまったので、
ちょっと待ち時間が長くなってしまったのですが。。。
600円分は、ちゃんと満足できました。



うつわ展は、明日までの開催です。
興味のある方はぜひ!



アートスペース油亀
http://aburakame.web.fc2.com/





岡山市の不動産は有限会社バルプラン

えべっさん


11日(水)は、不動産屋さん同士で集まる勉強会があったので、
大阪に行ってました。



1月11日は「のこり福」の日だったので、
みんなで一緒に今宮戎神社に行ってきました。
大阪近辺では、1月10日を中心に3日間、「えべっさん」が
開催されます。


大阪で「えべっさん」と言えば、正月三が日の次に、
街が賑やかになる行事で、大きな神社に限らず、
近くの小さな戎さんをお祀りしている神社で屋台が出たり
したものでした。


私、「えべっさん」が全国的な行事だと思っていたので、
10年前に岡山に引っ越してきたとき、1月10日になっても、
えべっさんのニュースが、さっぱり無し・・・。
「岡山にはえべっさんが無いんや〜」と郷土との文化の違いに
一抹の寂しさを覚えたものでした。



「商売繁盛、笹もって来い」のフレーズを聴いたのも久しぶり・・・。
小さな頃は、何のことかよく分からず親に連れられてきて、
「お飾りは1度買うたら、毎年大きいのん買っていかなあかんねん」
と言われたことを思い出しました。


やっぱり関西は商売の街なんでしょうかね。
えべっさんに行って商売繁盛と聞いたり、
派手な飾り物を沢山見たただけで、
御利益があるような気分になりました。
1月の9〜11日に関西へ行くことがありましたら、
戎神社に参ってみてください。



西宮神社
毎年、福男をダッシュで決めるので有名。
ここが戎神社の本家本元
http://nishinomiya-ebisu.com/index.html


今宮戎神社
今回、久しぶりに行った大阪で一番規模が大きい「えべっさん」。
普段静かな南海電車今宮戎駅は、「えべっさん」の時期だけ大混雑。






岡山市の不動産は有限会社バルプラン

船場の問屋街

あけましておめでとうございます。
年末年始は、私も妻も大阪に実家があるので、
お互いの実家を行ったり来たりしておりました。


お義母さんが、大阪市内で衣料品店を営んでいるので、
年始に船場の問屋街に連れて行って貰いました。
地下鉄の本町駅から堺筋本町駅までの船場センタービルを
中心とした界隈は、繊維問屋が集まっています。


私が、あまりにもファッションに疎いため、
高校生から来ている服も未だあるくらいで・・・(^^;)、
今回は、私の服を沢山買って貰いました。


問屋さんの中には、「素人お断り」と書かれているお店も
あって、びっくり!服の値段は確かに安いけれど、
ディスプレイも無く、試着も禁止。
買い物の楽しさの演出は、ほぼありません。
仕入れする人が瞬時に目利きをして、
大量に仕入れて行かれます。


問屋の店員さんも、問屋に仕入れに来る人たちも、
どこか雰囲気が独特で興味深かったです。


お義母さんが言うには、岡山からも仕入れに来てる人が
いるとか。店内はハングルや中国語も書いてあって、
携帯電話で外国語を話す人の姿も珍しくありませんでした。
衣料品なんて中国製が多いのに、わざわざ日本に来て
仕入れるって不思議・・・。


ユニクロなど問屋さんを介さない服も沢山増えてますが、
船場は、なかなかエネルギッシュな街で、
とても面白かったです。




岡山市の不動産は有限会社バルプラン

クリスマスケーキ

今年は23日にケーキを作りました。
去年は妻が作ってくれたのですが、今年は私が作ることに
なりました。


妻が自然食料品店「コタン」のホームページから、
シートケーキレシピを見つけたので、
この材料で作ることに。


「コタン」ブログより
http://cotan.exblog.jp/17429785/

>このショートケーキの最大のポイントは「木次の生クリーム」と
>「メリーベリーの減農薬いちご」を使うこと。
>そうすればちょっとぐらいスポンジがうまく焼けなくてもノープロブレム。


ポイントと言っても、素材の話(笑)。。。



私は、母がケーキを焼くところは見たことがあっても、
あまりよくケーキの作り方を知りませんでした。
今回、電動ハンドミキサーを買ったのですが、
小麦粉を投入して、ハンドミキサーをかけようとしたところで、
妻ストップ!


ここは、ゴムべらでサクッとまぜるだけらしい。
危なかった・・・。


やはり、私が作ると少し残念なスポンジだったのですが、
木次乳業の生クリームが最高すぎて、そんな残念なスポンジの
ことなんか忘れてしまいました。。。
世の中に、こんな美味しい生クリームがあるとは!
という感じでした。


今晩はサンタさんが大忙しですね〜。
メリークリスマス♪




岡山市の不動産は有限会社バルプラン

ボーイング787


先日、不動産業者さんとの集まりがあったので、
東京へ出張に行っておりました。
同じ不動産ソフトを使って、業務に真面目に取り組んで
いらっしゃる方々と交流をしておりました。

今回、格安のツアーがあったので、
飛行機で東京へ行くことにしたのですが、
帰りの飛行機がボーイング787でした。
この飛行機、ボーイング社の最新鋭の機体で、
まだ、岡山でも全日空で就航したばかりの
ピカピカの機体です。


私は、飛行機はあまり詳しくないのですが、
各座席にモニターがついていたので、
すぐに最新機種だと分かりました。

窓のブラインドも、ボタンで操作するタイプ。
押すと窓の色が変わって日よけになります。
すぐには色が変わらないので、一瞬あれ?と
思いましたが、ちゃんと変わってました。
ちゃんと外の景色も見えるところが嬉しいですね。

室内照明はLEDの間接照明で、青く天井が照らされていて、
不思議な気分でした。


今回、久しぶりに大手航空会社の機材に乗ったのですが、
飲み物も有料と無料があってびっくりしました。
格安航空会社のサービスに近づいているのかな、
という印象でした。

岡山に住んでいると、全国先取りで乗れる最新鋭機です。
皆さんも、空の旅にお出かけ下さいね。





岡山市の不動産は有限会社バルプラン