バス停の名前


バス停の名前は、古い地名や
字(あざ)の名前が残っていることが多く、
とても興味深いですよ。

弊社の近くでも、「池の内」「嶽(だけ)」「四軒屋」などが、
住所から消えた地名がバス停として残っています。

大字・小字がある住所は年々減り続けていますが、
バス停として、かろうじて残っているのは、
なんだか哀愁漂いますよね。


バス停は、変な名前が少なからずあるのも、
面白いところ。

北海道は、開拓された土地には地名が無いため、
「西19線」なんていう、無機質な名前がついていたり、
家の名前がバス停になってたりします。

また、倉敷市には、「ヤットコ」や「ドンドン」
というバス停があったり、宮崎県川南町では、
トロントロン」というバス停もあります。

普段、何気に見ているバス停の名前も、
調べれば地域のルーツが見つかるかもしれません。。。


ドンドンとヤットコ
http://www.geocities.jp/kogata79/u-dondon.html

ようこそヤットコへ
http://www1.harenet.ne.jp/~yattoco/index.html




岡山市の不動産は有限会社バルプラン

バター不足


最近バターが不足していて、スーパーに行っても
並んでいないことが多いです。
数年前にもバターが不足していたことは記憶に新しいのですが、
今年は震災の影響もあるようです。

数年前は、ホームベーカリーでパンを焼いていなかったし、
一人暮らしだったので、そこまで困るようなことは
無かったのですが、
最近、バターを多く使うようになった我が家は、
死活問題です。

懸念されるバター不足の長期化
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/27861

どうやら、生乳は用途によって値段が異なるようで、
飲料用が一番高く取引されて、バター用は取引価格が安いため、
原産すると飲料用にどうしても流れてしまうようです。
数年前のバター不足の経験が何も活かされてないのかなぁ。


百貨店もバター不足で、安いバターは軒並み品切れ。
しかし、その中で、高級バターの代名詞、
カルピスバターだけがありました。

カルピスバター
http://www.calpis.co.jp/butter/

百貨店にもバターを探し求めて来た人がいたようなのですが、
カルピスバターのことを知らないみたいで、
手にも取ってませんでした。。。

私にとっては、憧れのバターなのですが、
さすがのバター不足の中でも手が出ませんでした・・・。
一度、味わってみたいです。

早く一般的な価格のバターが店頭に並ぶといいのですが。。。





岡山市の不動産は有限会社バルプラン

男子ごはん


我が家では、毎週日曜日11:25より、テレビせとうち(テレビ東京系列)で、
「男子ごはん」と言う番組を見ています。
ケンタロウとTOKIOの国分くんが、楽しそうに料理を作る番組です。

先日、妻が実家に帰ったりなどして
、久しぶりに家を空けたのですが、
私、料理が作れなくなってしまいました・・・。

これでも、独身時代は、
かろうじて外食やコンビニに頼らずに
生きていたはずなのに、
いったいどうしてしまったんでしょう。

血迷って、サツマイモと小松菜とネギを炒めたら、
正直マズくて食べるのが苦しかったです。
今まで、マズい料理なんて、
りんごを入れすぎた甘甘カレーや、
春菊を入れた緑色のクリームシチューくらいしか
無かったのに・・・。

次の日は、なんとかレシピを見ながら、
焼きたまご飯を作って事なきを得たのですが、
最近、本当に妻に頼りっぱなしの自分に気づきました。

3月4月は出産で大阪に帰ってしまうので、
そのときのために、今から訓練しないといけないな、
と思う毎日です。

明日の男子ごはんは真剣に見ようかな。




岡山市の不動産は有限会社バルプラン

物語ライティングのセミナー


先日、大阪に行って「物語ライティング」という会社の
セミナーに行ってきました。

物語ライティングさん
http://www.storyinc.co.jp

物語ライティングさんは、物語形式で表現しよう!をモットーに、
全国の登録ライターさんを派遣する会社さんです。
ホームページの自己紹介や製品紹介・会社の歴史などを
プロのライターさんの取材によって、
物語形式で文章を作っていただくことができます。

弊社も、ここライターさんに取材していただいたことがあります。
http://www.saranari.net/inta/inta59/inta059-1.htm


HPの自己紹介一つで、売上が変わったり、
新たな仕事が取れるケースがあるとか!?
私が参加したのは、次の2講座です。

・問い合わせが増えるプロフィールの書き方講座
・中学生でも書けるキャッチコピー講座

プロフィールにしても、キャッチコピーにしても、
みんなが考えてしまう罠のように填っていたんだなぁと
痛感しました。

どうしても、格好良くとか体裁よくとか考えてしまいますが、
やっぱりお客さまがご覧になって、どう思うか、どう感じるか、
ということが大切なんですよね。
改めて気づかされました。





岡山市の不動産は有限会社バルプラン

山田牧場の豚肉


私たち夫婦が、しょっちゅうお世話になっている自然食品店コタン。
岡山大学の入口にあり、毎週のように通っております。。。


ホームページはこちら
http://themarket.co.jp/cotan/index.html


私は、独身の頃から洗濯に石けんを使ったり、
無農薬米を食べたり、添加物の少ない食品を好んで選んでいました。
妻は、私の気にしていることは、無頓着なのですが、
美味しいものを食べたい拘りの強い人なのです。
まさか、両者の好みが、この自然食品店で一致するとは!?



今日は、コタンで売っている「山田牧場」の豚肉の紹介です。


コタンブログより
http://cotan.exblog.jp/11602690/


お肉は、コタンのお店に行っても売って無くて、
いつも予約が必要です。今回は、ブロックを買いました。
このお肉、とても美味しいです。
味付けをしなくても、肉そのものから
おいしさを感じる気がします。


昨日の晩に食べた味が舌に残っていて、
次の日も、昨日の肉は旨かったなぁと
思うくらいですから(笑)。


お値段は、それなりにするので、
たまの贅沢にはなりますが、
ささやかな幸せを味わっています。






岡山市の不動産は有限会社バルプラン

リズムのかたち


先日、岡山県天神山文化プラザに行ってきました。
昔、県立図書館のあった建物ですが、今は文化・芸術の展示や、
市民サークル活動の拠点などの多目的文化施設として
利用されています。


ここで、私の岡山での数少ない友人、片山高志さんの絵が
展示されています。
片山さんは、私とほぼ同い年の青年。
4年前に表町のギャラリーで個展をしていて、
初めて出会いました。
このとき、なぜか片山さんの絵を買うことになって、
そのとき以来、展覧会の案内をDMで送ってくれています。


片山さんの絵は、明るい色遣いで描かれています。
どことなく不思議な世界観は、
私では想像がつかないなぁ、といつも思います。
片山さんご本人は、絵を解説する訳でも無く、
手が勝手に動いてこうなった、と言わんばかりの
雰囲気をされてます。。。


岡山出身の若手アーティストの作品が無料で見られる機会です。
お時間ある方は、天神山文化プラザに足を運んでみてください。
高梁市奈義町にも、このあと巡回するそうです。

                                                                                                          • -

アートの今・岡山2011
 - リズムのかたち -
2011年 11月2日(水)〜11月13日(日) 
会場:天神山文化プラザ2階 第3・4展示室  月曜休館
9:00〜18:00
(初日は開会式のため10:00開場、最終日は17:00閉場)
入場無料

                                                                                                          • -


天神山文化プラザ ホームページ
http://www.tenplaza.info/art_gallery/gallery_future.html




岡山市の不動産は有限会社バルプラン

2回目の円山マルシェ


マルシェは仏語で「市場」のこと。11月1日に、
岡山市中区円山で、2回目の円山マルシェが行われます。
1回目の円山マルシェはこちら↓↓↓
http://d.hatena.ne.jp/gojaemon/20110418


円山マルシェは、建築家の佐野さんのご自宅を開放して、
こだわりの食や品物の市場が広がります。
弊社は、この土地を仲介する縁で、
佐野さんご夫婦と知り合いになりました。


物件情報として出していた頃は、
安いけれど敷地形状が悪く、
誰も見向きもしてくれない土地でした。
今、この土地を見ると、そんなことは
想像できないんですけどね。。。


私は、ここに来る度に、
土地は見た目や形状で判断して「良い悪い」を
決めてはいけない、と思い知らされます。
1回目のマルシェも盛況だったのですが、
雨だったので、今度は晴れるといいなぁ、と
願っております。


1回目のマルシェは、夫婦で足を運びました。
私の知らない岡山がありました。
ヤギ牧場・作家さん・喫茶店・醤油などなど・・・。
マルシェをきっかけに、夫婦で休みの度に出かけて、
とても楽しかったです。


ぜひ、皆さんも円山マルシェに足を運んでいただき、
この土地を気に入られた方は、
円山の土地物件もご検討ください。

                                                                                          • -

円山マルシェaki
http://satelier.exblog.jp/14669815/
駐車場はありません。
両備バス(10分に1本)
「自動車学校前」「曹源寺」バス停が最寄りです。

                                                                                          • -




岡山市の不動産は有限会社バルプラン