組合立中学校


前職で笠岡市内をクルマで走っているとき、カーナビの地図に、
「組合立小北中学校」という文字が見えました。


組合立って何?農業協同組合の中学校とかなの?
組合に属している子どもしか行けない中学校?


私の謎は深まるばかり・・・。
色々調べてみると、正式名称は、
笠岡市矢掛町中学校組合立小北中学校」と言います。
この中学校は、笠岡市と小田郡矢掛町の両方に校区が広がっているため、
両方の自治体で組合を作って、中学校を運営しているようです。


そんなことをしているのは、ここだけかと思いきや、
山手村」と「清音村」が「総社市」に合併していなかったときは、
山手村」と「清音村」に中学校が無かったので、それぞれ、
総社市外二箇村中学校組合立総社東中学校」と
総社市外二箇村中学校組合立総社西中学校」とが
組合立中学校として、設立されていたようです。
今では、市村合併により、どちらも総社市立に変わりました。


全国的に、町村が小さいために、組合を作って中学校を設置している
自治体があるようなので、そんなこと知ってるわーとおっしゃる方が
いらっしゃるかもしれないのですが、
私は、結構驚きました。。。


平成の市町村合併で、組合立中学校は急速に減少しているはずなので、
現存する組合立中学校は貴重な存在かもしれません。