通学


もうすぐ、夏休みも終わりまた学校が始まりますね。
9月から通学が始まります。。。
私は、今でこそ会社と家が至近距離になってしまいましたが、
大学生のときは、通学距離が長くて苦労していました。


大阪の南部から、京都の金閣寺の近くまで、約80kmの道のり。。。
入学時の通学の流れは、こんな感じでした。
(途中で通学経路を頻繁に変えました)


1時限目から授業のある日は、
5:30に起床。(親に起こしてもらう情けない毎日・・・)
6:10に家を出て、自転車で駅へ。
6:25に駅の自転車置き場に到着。


6:30発の南海電車に乗車
7:00難波駅


難波駅では、地下鉄に乗り換えるため、地上3階の南海電車のホームから
地下2階の御堂筋線のホームに駆け下りる。


7:05の地下鉄に乗車
7:12淀屋橋駅着。


淀屋橋駅では、同じく地下ホームの京阪電車に乗り換えて、
7:16発の特急に乗車
8:00京都の三条駅


地下駅の三条駅では、地下2階のホームから地上に駆け上がって、
8:05の15番の京都市バスに乗る。
8:50頃大学着。9:00から授業なので、校舎まで走る。。。


という生活を毎日していました。2時限目からの授業のときでも、
7:30くらいに家を出てました。


朝の市バスから、舞妓さんの歩いている姿が見えて、
「おー京都!」と喜んでいたのもつかの間、
日々の通学疲れで、乗り越しや、1時限目から腹が鳴るなど、
色々な目に遭いました。
それでも、4年間通学を続けて卒業できたので、本当によかったです。。。


下宿するより、かかったお金は安かったけれど、
電車が好きな私でさえ、電車の乗るのが嫌になりそうなくらい、
片道約2時間30分から3時間近くを通学に費やしていました。。。


この頃は、通学がかなり運動になっていたようで、お腹がよく空きました。
かなり食べていたのに、全然太りませんでした。本当に、若かったです。
今となっては良い思い出です。